知財経営をもっと身近に

Why we do

知的財産を事業に活かす知財経営の実現が叫ばれて久しいですが、多くの企業が知財の権利化を進める傍らでその活かし方に頭を悩ませています。

事業と知財をいかに連動させていくか。

カギは経営者(事業責任者)とその共事者としての知財専門家が継続的に対話していくことにあると私たちは考えます。

IPWAYSは、知財の専門家としてこの信念を持って皆様の知財経営の実現を支援させていただくことを通じ、我が国の産業の発展に貢献していきます。

How we do

知財を事業競争力の根源と捉え、その活用に関する仮説検証を繰り返すことを通じて、経営者(事業責任者)の皆様と継続的な対話を進めます。

この対話に沿って知財の権利化をはじめとする一連の知財活動が事業と連動する形で展開されるように支援します。

知財経営の形が見えるようになり、投資家や金融機関等からの資金調達もよりスムーズになることを目指しています。

What we do

伴走支援による知財活動のアドバイザリ又はコンサルティングサービスを主とし、知財実務に関する幅広いパートナーと連携したワンストップの知財活動支援サービスを合わせて提供します。

代表プロフィール

代表取締役

八木貴之

(Takayuki Yagi)

埼玉県出身

関西大学 工学部 土木工学科 卒業

名古屋大学大学院 環境学研究科 都市環境学専攻 修了

2000年に横河工事株式会社(現株式会社横河ブリッジ)で橋梁エンジニアとしてのキャリアをスタートし、大学院で橋梁保全の研究に従事した後に川田工業株式会社に移る。

同社で橋梁保全技術開発に携わる中で知財やその意義に触れ、知財の世界に惹かれ足を踏み入れる。

その後、2009年に川崎重工業株式会社に移り、知的財産部門にてエネルギー・プラント・機械・船舶分野の特許出願等知財実務から事業・技術・知財の三位一体による戦略知財活動の推進まで広く従事。

担当及びマネジメントの立場から、自社の知財を如何に活用していくかにつき事業関係者と共に悩みながら途を見つけていく経験を積む。

2024年にIPWAYS株式会社を創業。現職。

2012年 弁理士登録

2017年 東大戦略タスクフォースリーダー養成プログラム修了

2023年 東大社内起業家養成カリキュラム メンタリングマネジャー

会社概要
社名IPWAYS株式会社
代表者代表取締役 八木貴之
設立2024年2月
所在地〒650-0044
神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号 神戸市産業振興センター
業務内容・知的財産に関するアドバイザリ/コンサルティング
・知財実務支援
上部へスクロール